上原美術館通信は、美術館の活動や展覧会をご紹介するほか、学芸員によるコラムなどを掲載する冊子です(年4回発行、美術館にて無料配布)。
上原美術館通信 No.26 最新号 2024/9/10掲載
- 仏教館 企画展 都の祈り 伊豆の祈り
- 近代館 企画展 もののありか―静物画のふしぎ
- [コラム]仏教 「下田市吉佐美地区の不動明王像」田島整
- [コラム]近代 「日本画家・小林古径の芸術と文学」土屋絵美
- 活動報告
- 特別展「伊豆仏に出逢う」図録 発売中!
- 伊豆だより
- 2024年 夏のワークショップのご案内
上原美術館通信 No.25
- 仏教館 企画展 都の祈り 伊豆の祈り
- 近代館 企画展 もののありか―静物画のふしぎ
- [コラム]仏教 「河津町南禅寺仏像群が国指定重要文化財に」田島整
- [コラム]近代 「シニャックとゴッホ―セーヌ川をめぐる画家たちの交流」土森智典
- 活動報告
- 冬のワークショップ活動報告
- 伊豆だより
- 上原コレクションが見られる展覧会
上原美術館通信 No.24
- 仏教館 企画展 時の結晶 仏教美術 ―上原美術館の40年―
- 近代館 企画展 春の訪れ
- [コラム]仏教 「新収蔵 諸尊図像集断簡 二幅」櫻井和香子
- [コラム]近代 「上原美術館の『小さなまなざし』」土森智典
- 活動報告
- 伊豆だより
- 令和6(2024)年度 教室受講生募集のお知らせ
上原美術館通信 No.23
- 仏教館 特別展 伊豆仏に出逢う ―上原美術館の40年―
- 近代館 特別展 絵画は語る―上原コレクションのストーリー
- [コラム]近代 「コレクションが語る ―両親への想い」土屋絵美
- 活動報告
- 夏のワークショップの活動報告
- 伊豆だより
- 上原コレクションが見られる展覧会
上原美術館通信 No.22
- 仏教館 企画展 きれいな仏像 愉快な江戸仏
- 近代館 上原コレクション名品選 雨をたのしむ
- [コラム]近代 「クーリエの仕事―絵画を運ぶ」土森智典
- 活動報告
- 上原美術館40年のあゆみ
- 伊豆だより
- 美術館周辺さんぽ④ 「宇土金地区の鎮守」櫻井和香子
上原美術館通信 No.21
- 仏教館 企画展 きれいな仏像 愉快な江戸仏
- 近代館 上原コレクション名品選 雨をたのしむ
- [コラム]近代 「鏑木清方が描く蛇の目傘」土屋絵美
- 活動報告
- 伊豆だより
- 美術館ニュース
上原美術館通信 No.20
- 近代館 特別展 梅原龍三郎と伊豆
- 仏教館 上原コレクション名品選 きれいなお経 かわいいお経
- [コラム]仏教 「新収蔵紹介 一字宝塔法華経断簡(心西願経)」桜井和香子
- [コラム]近代 「梅原龍三郎の魅力―洋画研究のこれから」土森智典
- 活動報告
- 伊豆だより
- 令和5(2023)年度 教室受講生募集のお知らせ
上原美術館通信 No.19
- 仏教館展示 無冠の仏像―伊豆・静岡東部の無指定文化財
- 近代館 上原コレクション名品選 まなざしをみる―画家とモデルの隠された視線
- [コラム]近代 「まなざしにあらわれる乙女心 鏑木清方《みぞれ》」土屋絵美
- 活動報告
- 伊豆だより
- おすすめの展覧会
上原美術館通信 No.18
- 仏教館 上原コレクション名品選 きん ぎん すみいろ―新収蔵・高野大師行状絵巻断簡とともに
- 近代館 上原コレクション名品選 船と絵画―みなもに揺られて
- [コラム]仏教 「善美をつくす―装飾写経」櫻井和香子
- [コラム]近代 「水先案内人シニャック―仲間の画家たちを乗せて」土森智典
- 活動報告
- 伊豆だより
- おすすめの展覧会
上原美術館通信 No.17
- 仏教館 上原コレクション名品選 きん ぎん すみいろ―新収蔵・大師行状絵巻断簡とともに
- 近代館 上原コレクション名品選 船と絵画―みなもに揺られて
- [コラム]仏教 「新収蔵品紹介 高野大師行状絵巻断簡」櫻井和香子
- [コラム]近代 「須田国太郎が描く船の町―伊豆・下田」土森智典
- 活動報告
- 伊豆さんぽ「稲梓」
- 伊豆だより
- この春、注目の展覧会
上原美術館通信 No.16
- 仏教館 上原コレクション名品選 祈りの文字 祈りのかたち
- 近代館 上原コレクション名品選 花かおる絵画
- [コラム]仏教 「下田で活躍した絵師の軌跡 松本雲松法眼」櫻井和香子
- [コラム]近代 「安井曽太郎が描く戦中の桜―新収蔵・初公開の《桜と鉢形城址》」土森智典
- 活動報告
- 令和4(2022)年度 教室受講生募集
- 伊豆だより
- 出品予定の展覧会 没後50年 鏑木清方展
上原美術館通信 No.15
- 特別展 静岡の仏像+伊豆の仏像 —薬師如来と薬師堂のみほとけ—
- 企画展 鏑木清方《築地川》の世界
- [コラム]仏教 「しずおか紀行 ―薬師信仰の旅」土森智典
- 活動報告
- 伊豆だより
- 出品予定の展覧会 動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり
上原美術館通信 No.14
- 企画展 陰翳礼賛 影に浮かぶ仏の美/闇に輝く絵画の光
- [コラム]仏教 「江戸時代の人々の信仰 伊豆市・法泉寺三十三観音」櫻井和香子
- [コラム]近代 「研ぎ澄まされた古径の線―新収蔵品より」土屋絵美
- [コラム]仏教 「河津町から三島仏師(?)の作例発見」田島 整
- 活動報告
- 伊豆だより
- 出品予定の展覧会 京都市京セラ美術館開館1周年記念展 上村松園
上原美術館通信 No.13
- 企画展 陰翳礼賛
- [コラム]仏教 「東西文化交流の結晶 ~新収蔵品・狛犬(平安時代)~」田島 整
- [コラム]近代 「モネと日本をつなぐ不思議な縁」土森智典
- 活動報告
- 教室の取り組み
- 伊豆だより
- 出品予定の展覧会 須田国太郎展 ~油彩と能・狂言デッサン~
上原美術館通信 No.12
- 仏教館 上原コレクション名品選4 胡蝶舞う浄土
- 近代館 上原コレクション名品選4 絵画が紡ぐ物語
- [コラム]仏教 「河津町の調査から 室町時代の天神図の遺例」櫻井和香子
- [コラム]近代 「モネ、北欧の旅」土森智典
- 令和3(2021)年度 教室受講生募集
- 特別展カタログ発行のお知らせ
- これからのイベント
- 活動報告
- 伊豆だより
- おすすめの展覧会 特別展 横浜の仏像/企画展 みほとけのキセキ 〜遠州・三河の寺宝展
上原美術館通信 No.11
- 仏教館 知られざる伊豆の仏教美術
- 近代館 四季の情景 —上原コレクションを楽しむ
- [コラム]仏教 「涅槃図のたのしみ」櫻井和香子
- [コラム]近代 「鏑木清方《十一月の雨》の下絵 —試行錯誤の跡をみる」齊藤陽介
- 活動報告
- Webサイトリニューアルのお知らせ
- 東京文化財研究所ハンズオン・セミナー『文化財写真入門—文化財の記録としての写真撮影実践講座—』
- 「おうちでぬりえを楽しもう」
- 伊豆だより
- おすすめの書籍 安井裕雄『図説 モネ「睡蓮の世界」』
上原美術館通信 No.10
- 仏教館 上原コレクション名品選3 ~新収蔵・二天像と上原美術館のみほとけ~
- 近代館 コーナー展示 新収蔵初公開 アルブレヒト・デューラー《書斎の聖ヒエロニムス》
- [コラム]仏教 「目に見えるものと、見えないもの」菅野龍磨
- [コラム]近代 「大胆さと繊細さのあいだ―梅原龍三郎の油彩技法」土森智典
- 当館の大日如来像、『日本彫刻史基礎資料集成』に掲載
- 仏像ギャラリーのパンフレットが新しくなりました
- 「美術館周辺さんぽ①―伊豆の自然を見つめる少女像」土森智典
- 上原美術館の近況
- 伊豆だより
- 開館のお知らせとお客様へのお願い
上原美術館通信 No.9
- 仏教館 上原コレクション名品選3 ~新収蔵・二天像と上原美術館のみほとけ
- 近代館 美しき大地―新収蔵・梅原龍三郎《朝暉》を中心に―
- [コラム]仏教 「河津町の栖足寺から平安仏発見」田島整
- [コラム]近代 「マティスの色彩の秘密」土森智典
- これからのイベント
- 活動報告
- 上原美術館アトリエが完成しました
- 伊豆だより
- 展覧会コラム モネとマティス―もうひとつの楽園
上原美術館通信 No.8
- 仏教館 上原コレクション名品選2
- 近代館 上原コレクション名品選2
- [コラム]仏教 「新収蔵品紹介《遺教経》」菅野龍磨
- [コラム]近代 「アルベール・マルケ《冬のパリ、ポン・ヌフ》の魅力」齊藤陽介
- これからのイベント
- 開催中の展覧会
伊豆市共同企画展「伊豆をめぐる名画―横山大観、安田靫彦を中心に―」 - 活動報告
- 伊豆だより
- 見仏コラム「いつでも会いに行ける仏さま」田島整
上原美術館通信 No.7
- 伊豆市共同企画展 伊豆をめぐる名画―横山大観、安田靫彦を中心に―
- [コラム]仏教 「修善寺地区の弘法大師伝説」田島整
- [コラム]近代 「安田靫彦と相原沐芳―伊豆、芸術が生まれる場所」土森智典
- これからのイベント
- 活動報告
- 次回展覧会のお知らせ 上原コレクション名品選2
- 伊豆だより
- 展覧会コラム 没後90年記念 岸田劉生展/ゴッホがみつめた「ミレー」
上原美術館通信 No.6
- 仏教館 上原コレクション名品選1
- 近代館 上原コレクション名品選1
- [コラム]仏教 「新発見!南北朝時代の仏像 ~河津町沢田・林際寺地蔵菩薩坐像~」田島整
- [コラム]近代 「追悼 ドナルド・キーン先生」土森智典
- 開催中の展覧会
仏教館 特別展「伊豆半島仏像めぐり―伊豆13市町の仏たち―」
近代館 企画展「画家たちの旅―梅原龍三郎、牛島憲之、ルノワールが見た風景―」 - これからのイベント
- 活動報告
- 伊豆だより
- 展覧会コラム ギュスターヴ・モロー サロメと宿命の女たち/国宝一遍聖絵と時宗の名宝
上原美術館通信 No.5
- 仏教館 伊豆半島仏像めぐり―伊豆13市町の仏たち―
- 近代館 画家たちの旅―梅原龍三郎、牛島憲之、ルノワールが見た風景―
- [コラム]仏教 「謎の武将・野崎牛助家次像」田島整
- [コラム]近代 「新収蔵品のご紹介」土森智典
- これからのイベント
- 活動報告
- 2019年度の展覧会予定
- 伊豆だより
- おすすめの雑誌 『目の眼』
- おすすめの展示館 かんなみ仏の里美術館
上原美術館通信 No.4
- 仏教館 下田の古刹―太梅寺の寺宝
- 近代館 春をおもう―東洋と西洋、それぞれの春―
- [コラム]仏教 「南伊豆町の新文化財指定(絵画)」櫻井和香子
- [コラム]近代 「リニューアルを振り返って」土森智典
- これからのイベント
- 活動報告
- 展覧会カタログ発行のお知らせ リニューアル1周年記念 特別展 伊豆の平安仏―半島に花ひらいた仏教文化
- 伊豆だより
- おすすめの展覧会 美しい色彩―ピエール・ボナール展
- おすすめの書籍 山本聡美著『闇の日本美術』
上原美術館通信 No.3
- 仏教館 特別展 伊豆の平安仏―半島に花ひらいた仏教文化―
- 近代館 須田国太郎―上原コレクションから―
- [コラム]仏教 「新収蔵品紹介 薬師如来像」田島整
- [コラム]近代 「接写写真からみる須田国太郎作品」齊藤陽介
- これからのイベント
- 活動報告1
- 活動報告2 リニューアル特別企画Ⅱ 美を旅する
―静岡県立美術館のコレクションとともに― - 伊豆だより
- おすすめの展覧会 自然への深い愛/上原コレクションが見られる展覧会
上原美術館通信 No.2
- 仏教館 すがた うるわし―仏像と近代絵画の出あい―
- 近代館 風のささやき、水のゆらめき―絵に描かれた美しき風景―
- [コラム]仏教 「南伊豆町の文化財指定に協力」田島整
- [コラム]近代 「展覧会の裏側『美を旅する―静岡県立美術館のコレクションとともに―』」土森智典
- 関連イベント 美を旅する―静岡県立美術館のコレクションとともに―
- 下田市のイベント
- 活動報告
- 伊豆だより
- おすすめの展示館 河津平安の仏像館/池田20世紀美術館
上原美術館通信 No.1
- [次回展覧会] リニューアル記念Ⅱ 美を旅する
―静岡県立美術館のコレクションとともに― - [仏教コラム] 「二つの興福寺千体観音像」田島整
- [近代コラム] 「二つの小品をめぐる物語」土森智典
- 関連イベント 美を旅する―静岡県立美術館のコレクションとともに―
- 活動報告
- 平成30(2018)年度 教室受講生募集
- 伊豆だより
- おすすめの展覧会 古筆、古写経の魅力/二つのルドン展
上原美術館通信 No.0
- 上原美術館が新しく変わります
- 展覧会のご案内「リニューアル記念 上原コレクション名品選―印象派の絵画から平安の仏像、写経まで―」
- リニューアル記念講演会『下田は東西の文化が出あう町―上原美術館のたのしみ方』
- 開催中の展覧会(上原近代美術館)『黒は色彩―マティス、ルオー、ブラックによる美しき彩り―』
- 教育活動