デッサン・水彩画教室デッサン・水彩画教室

デッサン・水彩画教室

モティーフの置き方や鉛筆の使い方など基礎から学べます。
3年間を通じて、石膏デッサンや水彩画などを制作します。

日時 毎月第2・第4水曜日 13:00~ 16:00
講師 小野憲一先生(現代美術作家)

◆ 教室は年24回開講、3年間継続可
◆ 初期費用に約1万円かかります

会 場上原美術館アトリエ
受講料無料(但し、用材や絵画教室写生会の入園料等は実費負担)
募集人数各教室とも若干名(いずれも応募者多数の場合は抽選)
受講条件 全日程に参加できる方、ご自分で通える方(お一人様1教室のみ応募できます)
応募方法Eメールもしくは郵便はがきに
①氏名
②年齢
③住所
④電話番号
⑤ご希望の教室名
⑥経験の有無
を明記の上、郵送にて2022年3月10日(必着)までにご応募下さい。
美術館受付でも直接ご応募できます。
なお、応募結果は3月15日頃、応募者全員に郵送で通知します。
お申込先〒413-0715 静岡県下田市宇土金341 上原美術館 「教室募集」係
Eメールinfo@uehara-museum.or.jp
チラシ2022年度受講生募集PDFPDFファイル
日本画教室日本画教室

日本画教室

初心者の方でもわかりやすく、日本画について説明します。3年間で、日本画材や表現技法について学ぶことができます。

日時 毎月第2・第4火曜日 13:00~ 16:00
講師 牧野伸英先生(日本画家、日本美術院特待)

◆ 教室は年24回開講、3年間継続可
◆ 初期費用に約3 ~4万円かかります

会 場上原美術館アトリエ
受講料無料(但し、用材や絵画教室写生会の入園料等は実費負担)
募集人数各教室とも若干名(いずれも応募者多数の場合は抽選)
受講条件 全日程に参加できる方、ご自分で通える方(お一人様1教室のみ応募できます)
応募方法Eメールもしくは郵便はがきに
①氏名
②年齢
③住所
④電話番号
⑤ご希望の教室名
⑥経験の有無
を明記の上、郵送にて2022年3月10日(必着)までにご応募下さい。
美術館受付でも直接ご応募できます。
なお、応募結果は3月15日頃、応募者全員に郵送で通知します。
お申込先〒413-0715 静岡県下田市宇土金341 上原美術館 「教室募集」係
Eメールinfo@uehara-museum.or.jp
チラシ2022年度受講生募集PDFPDFファイル
写経教室写経教室

写経教室

般若心経を写しながら、文字の書き方を学べます。講師が順番にお名前を呼んで指導を行います。(経典の内容についての講座ではありません)

日時 毎月第2日曜日 13:00~15:30
講師 山田修也先生(書家、毎日書道展審査会員)

◆ 教室は年12回開講、5年間継続可
◆ 初期費用に約5千円かかります

会 場上原美術館アトリエ
受講料無料(但し、用材や絵画教室写生会の入園料等は実費負担)
募集人数各教室とも若干名(いずれも応募者多数の場合は抽選)
受講条件 全日程に参加できる方、ご自分で通える方(お一人様1教室のみ応募できます)
応募方法Eメールもしくは郵便はがきに
①氏名
②年齢
③住所
④電話番号
⑤ご希望の教室名
⑥経験の有無
を明記の上、郵送にて2022年3月10日(必着)までにご応募下さい。
美術館受付でも直接ご応募できます。
なお、応募結果は3月15日頃、応募者全員に郵送で通知します。
お申込先〒413-0715 静岡県下田市宇土金341 上原美術館 「教室募集」係
Eメールinfo@uehara-museum.or.jp
チラシ2022年度受講生募集PDFPDFファイル
仏像彫刻教室仏像彫刻教室

仏像彫刻教室

小さな型取りした仏像を削ることから始めます。講師が順番に回って指導を行います。
仏像の彫り方を基本から学ぶことができます。

日時 毎月第3日曜日 午前の部9:30~12:00/午後の部13:00~15:30
*午前か午後、どちらかの受講となります
講師 岩松拾文先生・大谷文進先生(仏像彫刻家)

◆ 教室は年12回開講、8年間継続可
◆ 初期費用に約2万5千円かかります

会 場上原美術館アトリエ
受講料無料(但し、用材や絵画教室写生会の入園料等は実費負担)
募集人数各教室とも若干名(いずれも応募者多数の場合は抽選)
受講条件 全日程に参加できる方、ご自分で通える方(お一人様1教室のみ応募できます)
応募方法Eメールもしくは郵便はがきに
①氏名
②年齢
③住所
④電話番号
⑤ご希望の教室名
⑥経験の有無
を明記の上、郵送にて2022年3月10日(必着)までにご応募下さい。
美術館受付でも直接ご応募できます。
なお、応募結果は3月15日頃、応募者全員に郵送で通知します。
お申込先〒413-0715 静岡県下田市宇土金341 上原美術館 「教室募集」係
Eメールinfo@uehara-museum.or.jp
チラシ2022年度受講生募集PDFPDFファイル

 

仏教美術講座

主に仏像を中心に見方や歴史を学べます。特に何かを作る講座ではなく、基本的に座学です。
仏教美術の入門として初歩から知りたい方向きです。

※現在募集はしておりません。

 

講演会講演会

年に1回程度、専門家を招いての講演会を開催します。

◎講演会の予定