2021年1月21日より、新しい展覧会『上原コレクション名品選4 絵画が紡ぐ物語/胡蝶舞う浄土』が始まりました。モネの名作≪雪中の家とコルサース山≫をご紹介するほか、新収蔵となる平安・鎌倉時代の貴族・平基親(たいらのもとちか)が書写した≪紺紙金字法華経巻五(平基親願経)≫を初公開します。
2020年10月10日(土)~2021年1月11日(日) 会期中無休
2021年1月23日(土)~4月18日(木)
12月22日(日)放映のNHK日曜美術館のアートシーンにて、開催中の特別展『伊豆をめぐる名画―横山大観、安田靫彦を中心に―』が紹介されました。
台風19号の影響により、10月12日は臨時休館いたしましたが、10月13日より伊豆市共同企画展『伊豆をめぐる名画―横山大観、安田靫靭彦を中心に―』が始まりました。
展覧会は前期と後期に分かれて、全作品が入れ替わります。前期は11月24日(日)まで、後期は11月27日(水)から2020年1月13日までです。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
伊豆市共同企画展 伊豆をめぐる名画―横山大観、安田靭彦を中心に―
2019年10月12日(土)~2020年1月13日(日)
前期:2019年10月12日(土)~11月24日(日)/後期:11月27日(水)~2020年1月13日(月・祝)
*会期中無休、ただし11月25日(月)、11月26日(火)は展示替えのため休館